693件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-09-02 令和4年第127回定例会 目次 開催日: 2022年09月02日

持続可能な地域医療提供体制を確保するための「公立病院経営      強化プラン」について……………………………………………………………… 240   村 上   進 君    1.唐桑地域における観光施策推進について……………………………………… 246    2.唐桑地域断水対策について……………………………………………………… 252    3.職員定年年齢引上げに伴う定員管理計画との関係性等

気仙沼市議会 2022-06-20 令和4年第126回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年06月20日

まず、このコミュニティ・スクールについての必要性等について、各地域にその情報を広めていくためにも、先ほど答弁にもございましたが、各自治会の総会での説明であるとか、それから学校の先生で教員であるとか、それから公民館地域との学校とのつながりが深い公民館の館長に対する研修会であるとか、そういった中での情報共有化を今図っているところでございます。

東松島市議会 2022-02-15 02月15日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

なお、報酬額を改定することについて、去る令和3年10月29日に開催した東松島市特別職報酬等審議会において、参考として委員からの見解を伺ったところ、職責の重要性等に鑑み、早急の増額が望ましいとの意見を頂戴しております。  詳細については、議案参考資料17ページの資料9―1から18ページの資料9―2までをご参照願います。  以上、議案第8号についてご審議の上、ご可決を賜りますようお願い申し上げます。

気仙沼市議会 2021-12-14 令和3年第121回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年12月14日

まず、プラスチックごみ問題につきましては、総合的な学習の時間のESDや理科の海洋生態系学習等におきまして、海洋プラスチックごみに関する講話、演習、また課題研究として、また漂着ごみ調査海岸清掃といった実習を通してプラスチックごみ影響削減の必要性等について学んでおります。

石巻市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-08号

本市におきまして、放課後子ども教室児童が参加することで、地域住民等が企画する様々な活動が体験でき、社会性自主性、創造性等の豊かな人間性が育まれることを期待し、実施しているところでございますが、現在のところ3か所でのみの実施となっておりますことから、まずはこの教室開催箇所を増やすことと併せまして、放課後児童クラブとの一体的な連携ができないか、今後福祉部協議をしてまいりたいと考えております。

白石市議会 2021-03-05 令和3年第447回定例会(第3号) 本文 開催日:2021-03-05

歳入面では、さらなる財源の確保を目的ふるさと納税推進室を設置し、ふるさと納税推進を行うとともに、歳出面では、事業必要性、緊急性等を再度検証し見直しを図りながらも、学校教育子育て支援の充実、災害に強い安全・安心なまちづくり地域活性化重点を置いて、白石市が選ばれるまちとなるような予算編成を行うことができたと考えております。

白石市議会 2021-02-24 令和3年第447回定例会(第2号) 本文 開催日:2021-02-24

は、新型コロナウイルス感染症影響による経済の低迷により、非常に厳しい財政状況が見込まれることから、職員一人一人がこの状況を認識し、財源不足の解消に向け、危機感を持って取り組むことが必要であること、また、新たに作成される第六次白石総合計画、第2期白石まち・ひと・しごと創生総合戦略を着実に実行するよう、令和3年度当初予算予算編成方針としまして、義務的経費を除く経費については、事業必要性、緊急性等

石巻市議会 2021-02-24 02月24日-条例案等審議-04号

今は手元に地域ごと農業委員数についての資料がございませんけれども、基本的には農業委員につきましては、選考委員会の中で、自薦、それから推薦もございますけれども、それぞれ地域性等も勘案しながら選考しておりますので、各地域にはそれに対応する農業委員、それから農業委員が選考する推進委員がいて、農地の適正管理のために活動を日々続けているという状況でございます。

石巻市議会 2021-02-19 02月19日-施政方針に対する質疑-02号

雇用創出につながる企業誘致具体策につきましては、本市の優位性等を生かし企業誘致推進するため、製造業等重点業種に定め、首都圏東海地方東北地方をターゲットに企業訪問を行っているほか、市内企業につきましても新たな設備投資意向調査を行い、市内外問わず、事業者の要望に合わせた企業誘致活動実施しているところであります。 

石巻市議会 2020-12-17 12月17日-一般質問-06号

懸念されております既存集落のコミュニティーの維持ですとか、住環境維持、保全を図る方策の一つとして地区計画制度の活用がされ、それを有効性等検討して、今後実施してまいりたいというふうには考えております。 ◆24番(渡辺拓朗議員) これまでになく、こういった環境の問題が一歩前進したようなことだと思います。

気仙沼市議会 2020-12-16 令和2年第115回定例会(第5日) 本文 開催日: 2020年12月16日

大島中学校統合についてでありますが、今月3日、大島中学校を会場に大島地域全体の懇談会を開催し、今後の生徒数の推移や現在の教育に求められるもの、統合の必要性等について説明しながら、広く御意見等を伺いました。  その中で、保護者から統合やむなしの声が上がりましたが、地域皆様からは学校がなくなることへの不安等、慎重な対応を求める御意見もいただいたところであります。  

東松島市議会 2020-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

審査に当たり重要視しましたのは、選定基準の妥当性等の検証であります。指定管理者制度による民間活力の導入により経費削減効果があるか、施設を管理する団体が各市民センターでの協働まちづくり学習活動拠点での事業実施のために、地区自治体などと密接な連携が取れるかということです。  なお、指定管理者選定委員会で審査した結果は、各団体とも選定基準点より高い点数を獲得し、高い評価を得ておりました。  

気仙沼市議会 2020-12-15 令和2年第115回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年12月15日

次に、義務教育環境整備計画についてでありますが、昨年8月から第3段階統合対象校への説明会を再開し、統合の必要性等について説明しながら、保護者地域皆様から広く御意見を伺ってきました。  懇談会等での御意見から、一斉・一律に計画を進めることは難しい状況であり、令和4年4月以降の早い時期に統合する学校については、児童生徒数が極端に少人数となる学校など、優先度を考慮し、段階的に進めております。